税額控除が適用されます!
駒ヶ根市ふるさと納税を通してのご支援のお願い

エル・システマジャパンでは、2017年3月に長野県駒ヶ根市と協定を締結し、市内の子供たちの"生きる力を育む事業"を、自治体と二人三脚で進めてまいります。
本事業は駒ヶ根市の『ふるさと納税(音楽を通じて、子供たちの生きる力をはぐくむ事業)』を通して応援することができます。こちらを通じての寄附は、寄附者の税額の控除優遇が適用されます。
ぜひ皆様にとってもメリットのあるふるさと納税を通してのご支援を、よろしくお願いいたします。
以下の簡単な手順で、ご寄附・納税の控除申請をしていただけます。
ふるさと納税での寄附の仕方①
ふるさとチョイスから申込む
ふるさとチョイス駒ヶ根市のページからはクレジットカードを利用しての納税を受け付けております。
申込フォームご入力時に寄附の使い道をプルダウンメニューから以下の通りにお選びください。
「▼寄附情報」
↓
「寄附の使い道を選ぶ」
↓
「(4)音楽を通じて、子供たちの生きる力をはぐくむ事業(子供たちが社会性を身に着ける事業)」
申込フォームでの選択箇所(クリックで拡大)
ふるさと納税での寄附の仕方②
寄附申込書を使って駒ヶ根市に直接申込む
以下の簡単な手順で、ご寄附・納税の控除申請が可能です。
エル・システマジャパンのホームページからは寄附の「使途」を記入済みの納税申込書をダウンロードいただけます。
「納税申込書(クリックしてダウンロード)」にご記入いただき、駒ヶ根市にご提出
提出方法:持参、郵送、ファクス、電子メール
「納税申込書」でお選びいただいた方法でご寄付
支払い方法:払い込み取扱票*、銀行振り込み*、持参、現金書留
*こちらの方法を選ばれた方には駒ケ根市から別途ご連絡がございます
駒ヶ根市からの受領書の発行
・確定申告が不必要な方(ふるさと納税先が5団体以内の方)
駒ヶ根市に特例の適用を提出し、寄附金控除を受けられます
ご希望の方は、 ①申込時に「ワンストップ特例申請書を『希望する』」に✓してください。
・確定申告が必要な方
確定申告を行ってください
担当:駒ヶ根市 企画振興課 ふるさと寄附担当者
メールアドレス:furusato@city.komagane.nagano.jp
電話:0265-83-2111(代表)
FAX:0265-83-4348
住所:〒399-4192 長野県駒ヶ根市赤須町20番1号

※ふるさとチョイスHPからはさらにたくさんの返礼品がご覧いただけます。
税理士事務所にご相談いただけます!
ふるさと納税のメリット『税額控除』
ふるさと納税は、所得税及び住民税からの控除により、実質2,000円のみのご負担でご寄付いただけます。所得額により税額控除の最大額が異なりますので、ご確認の上、ご寄付額を決定いただければと思います。
エル・システマジャパンでは、石田税理士事務所にお願いをし、特別相談窓口を設けております。お困りごと、ご不明点等ありましたら、以下の連絡先までご相談いただけます。
税理士相談窓口
税理士事務所名称:石田力税理士事務所
メールアドレス:chad.ishida@ishiyan.jp
電話:090-1823-0326
住所:東京都千代田区二番町1-2 番町ハイム208
受付時間:月~金曜日 13時~17時
(出られない場合は留守電にメッセージを残していただけましたらのちほどお電話差し上げます)
ふるさと納税による所得税・住民税からの控除のイメージ
全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安