震災と原発事故から5年をむかえます
今年の3月で、東日本大震災から5年の月日が経ちます。被災地で音楽とともに成長し、難しい楽曲も含め多くの演奏・合唱を重ねてきた子どもたちのコンサートを、ぜひ多くの方々と分かち合いたいと思います。寒い季節ではありますが、どうぞみなさま、相馬へお越しいただければ幸いです。
地元での演奏会のあゆみ
相馬市内小学校部活動への支援を行いながら始まったエル・システマジャパンによる音楽教育。最初の大きな発表の場として、2013年2月に市内小学校(中村第一、桜丘、八幡)の子どもたちによる「合同演奏会」が市の総合福祉センターはまなす館にて開催されました。そしてその4月から始まる、市内すべての学校の児童・生徒に開かれた週末弦楽器教室の活動を元に、4〜17歳、約90人の子どもたちで構成された相馬子どもオーケストラと、桜丘小学校合唱部に中学生OGが参加した相馬子どもコーラス(約45人)によって、「クリスマスコンサート」も再建されたばかりの市民会館で開かれました。どちらも参加する子どもたちの保護者や親族だけでなく、地元の音楽愛好家、市外からの支援者、指導ボランティアの若者らが多く参加しました。
2014年4月からは、コーラスも弦楽器教室同様、市内すべての子どもに開かれ、エル・システマ活動も平成26年度文化庁地域発芸術文化創造イニシアチブ(文化芸術による心の復興:音楽による生きる力をはぐくむ事業)として市の事業となっています。市内で音楽に関心のある、より多くの子どもたちに開かれた、子どもによる子どものための音楽祭として「第1回エル・システマ子ども音楽祭2015 in 相馬」が、市民会館において2015年3月1日、市との共催事業として開催に至りました。東京の学生オーケストラmotif や市内の相馬合唱団エスポワールが参加し、総勢200人の「ハレルヤ」で盛況となりました。
取組みの幅を広げた エル・システマ子ども音楽祭2016 in 相馬
第2回目となる今回の音楽祭は市内の二つの高等学校の吹奏楽部が参加し、14日は、フルオーケストラでの演目をお届けできることになりました。また今回は、オーケストラ・合唱用に編曲された相馬民謡に子どもたちは積極的に取り組んでおり、相馬の豊かな民謡の伝統も反映させた内容としています。特別ゲストとしてお招きしたソプラノ歌手のコロンえりかさん(駐日ベネズエラ大使夫人)は、日頃よりベネズエラと相馬のかかわりを豊かにしてくださっていますが、今回はずっと大切にされてきた「被爆のマリア」を届けてくれます。
第2回エル・システマ子ども音楽祭2016 in 相馬
日時: 2016年2月13日(土)、14日(日)
13:30開場(14:00開演) / 13日は16:00、14日は17:00 終演予定
場所: 相馬市民会館(福島県相馬市中村字北町51-1)
入場無料、全席自由、未就学児入場可
■プログラム
2月13日(土)
第1部 吹奏楽 ─ 相馬高等学校、相馬東高等学校吹奏楽部
1 歌劇「アイーダ」より第二幕第二場 作曲:G.ヴェルディ/編曲:木村𠮷宏
2 リヴァーダンス 作曲:B.ウィーラン/編曲:建部知弘
3 稲穂の波 作曲:福島弘和
4 アルメニアン・ダンスPart1 作曲:A.リード
5 星条旗よ永遠なれ 作曲:J.P.スーザ/編曲:P.スパーク
<休憩20分>
第2部 合唱 ─ 相馬子どもコーラス
<1>ハンガリーの風
1 三つのわらべ歌 作曲:コダーイ・ゾルダーン こうのとりのうた / 緑の森 / エジェテム ベジェテム
2 踊りの歌 作曲:コダーイ・ゾルダーン
3 ジプシーはチーズを食べる 作曲:コダーイ・ゾルダーン
4 ヘンルーダの花が咲いたら 作曲:ラヨシュ・バールドシュ
5 夕暮れの歌声 作曲:ヨージェフ・カライ
<2>コロン・えりか(ソプラノ)さんをお迎えして
1 アレルヤ 作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
2 ラウダーテドミヌム 作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
3 被爆のマリアに捧げる賛歌 作曲:エリック・コロン
<休憩20分>
<3>故郷の温もり
1さくらさくら 作曲:不詳
2からすかねもん勘三郎〈広島地方のわらべうた〉 作曲:間宮 芳生
3シャシャブとグイミ〈高知地方のわらべうた〉 作曲:間宮 芳生
4ずいずいずっころばし 編曲:池辺晋一郎
5新相馬節 採譜・編曲:伊藤康英
6相馬盆歌 採譜・編曲:伊藤康英
7相馬流れ山 採譜・編曲:伊藤康英
<4>ぼくの歌・わたしの歌
1 ほら、教室は宇宙だ 作詞:金子満美子 作曲:青島広志
2 地球をつつむ歌声 作詞:日野原 重明 作曲:加藤 昌則
3 川 作詞:千家元麿 作曲:橋本国彦
4 お菓子の歌より 作詞:蓬莱泰三 作曲:南安雄 1)チューインガム / 2)ソフトクリーム / 3)ポップコーン
2月14日(日)
第1部 オーケストラ ー相馬子どもオーケストラ
1 東京オリンピックファンファーレ 作曲:今井光也
2 ブランデンブルグ協奏曲第三番BWV1048 作曲:ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
3 水上の音楽 第二組曲 作曲:ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
4 「シンコペイテッド・クロック」 作曲:ルロイ・アンダーソン
5 「フィドル・ファドル」 作曲:ルロイ・アンダーソン
<休憩20分>
第2部 オーケストラ ー相馬子どもオーケストラ
1 交響曲第五番ハ短調 作品67「運命」 作曲:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
2 相馬盆歌 採譜・編曲:伊藤康英
<休憩10分>
第3部 オーケストラと合唱 ー相馬子どもオーケストラ&コーラス、相馬合唱団エスポワール
1 アヴェ・ヴェルム・コルプス ニ長調 K.618 作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
2 メサイアより「ハレルヤ」 作曲:ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
■出演
福島県立相馬高等学校吹奏楽部
福島県立相馬東高等学校吹奏楽部
相馬子どもコーラス
相馬子どもオーケストラ
特別出演:コロンえりか(ソプラノ)、陶正彦(尺八)、伏見とみ子(謡)
コーラス指揮:古橋富士雄
オーケストラ指揮:浅岡洋平
昨年3月1日に実施された「第1回エル・システマ子ども音楽祭2015 in 相馬」の様子を、上記編集動画よりご覧頂けます。
左が福島民友(3月2日)、右が福島民報(3月4日)紹介記事です。昨年の音楽祭の詳細を掲載頂きました。
主催:一般社団法人エル・システマジャパン
共催:相馬市、相馬市教育委員会
後援:福島民報社、福島民友新聞社、河北新報社
協賛:株式会社ヤマハミュージックジャパン
協力:オアシス楽器店
助成:平成27年度文化庁 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業
お問い合わせ:一般社団法人エル・システマジャパン
tel : 03-6280-6624 e-mail : info@elsistemajapan.org