top of page

日本の子どもたち ②駒ヶ根子どもオーケストラ

エル・システマジャパンは、2011年の東日本大震災を受け、被災地の子どもたちが「音楽を通して生きる力を育む」ことを目指して設立されました。


相馬や大槌でのオーケストラやコーラスを始める中で、

子どもたちが音楽を通じて成長し、自分たちのみならず周りの大人や地域を巻き込みながら活き活きと変わっていく姿を目の当たりにして、

この音楽の力を必要としているのは被災地に限らないのでは…という思いにいたりました。

特に、地方の中でもさらに都市部から離れた地域では、文化芸術に触れたり、

自らが芸術を楽しむ機会はどうしても限られてしまうこともわかりました。

そのような背景を受けて始まったのが「駒ヶ根子どもオーケストラ」の取り組みです。

長野県駒ヶ根市は、JICA青年海外協力隊の訓練所があるまちとして、世界に開かれたまちづくりに取り組んできただけでなく、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」では、エル・システマ発祥の地でもあるベネズエラのホストタウンにも選出されています。

このようなご縁が元となり、長野県駒ヶ根市と協力協定を結び、2017年、駒ヶ根市でも「音楽を通じて生きる力をはぐくむ事業」が始まりました。

長野県はスズキメソードの発祥の地ではありますが、駒ヶ根は長野市や松本市のように弦楽器の文化が地域の文化資産としてあったわけではありません。

そんな中でも、3年目を迎えた駒ヶ根子どもオーケストラには年々参加する子どもたちが増え、今では100名を超える子どもたちが弦楽器に親しんでいます。