top of page

【弦楽りぼん】カナダとの交流イベント 〜高風子供園・新日本学園編〜

更新日:6月26日


 5月31日、カナダのエル・システマ団体 OrKidstra と Sistema New Brunswick の子どもたちが、弦楽りぼんが活動している3つの児童養護施設を訪問し、交流イベントを行いました。今回は、「高風子供園」と「新日本学園」での様子をご紹介します。


広尾フレンズでの交流を終えた後、バスで横浜の高風子供園へ移動しました。まずはカナダの子どもたちによるミニコンサートからスタート。高風子供園の子どもたちは、集中してじっくり聴き入っていました。



その後は、カナダ側が提案してくれた「Black Jack」という曲を一緒に合奏!高風子供園ではバイオリン以外の楽器や、指揮者と一緒に演奏するのは初めてで、「指揮者が構えたらバイオリンも構える」「手を下ろしたらバイオリンも下す」など、合奏の基本を学びながらの合奏となりました。



Sistema New Brunswick の音楽監督のトニー先生によるユーモアあふれる指導に、子どもたちの笑い声あふれる楽しい時間でした。

演奏のあとはみんなでお茶会をし、カナダの子どもたちと楽しく歓談していました。



続いて訪れた新日本学園では、ミニコンサートのあとに、ブラームスの「ハンガリー舞曲第5番」を合奏。こちらも、指揮者と一緒に演奏するのは初めての体験でした。カナダの子どもたちの迫力ある演奏に目を輝かせる子どもたちの姿が印象的でした。



イベント終了後には、お互いの好きな音楽の話をしたり、チェロやコントラバスを間近で見せてもらったりと、交流を楽しむ姿が見られました。


OrKidstra、Sistema New Brunswick のみなさん、弦楽りぼんの3施設すべてに足を運んでくださり、またそれぞれの施設に合わせたプログラムを用意していただき、本当にありがとうございました!本当に素敵な体験をさせていただきました!


_____________


文化活動は、食べることや学ぶことと同じように、心を豊かにするために保障していきたい子どもの権利のひとつです。


1 Comment


When it came to the Escorts in Rohini, I felt really impressed. Their professionalism and charm just leave one spellbound, making for a memory that one cherishes forever.

Like
最近の記事
bottom of page